top of page

About
Kaori Ishiguro

私は、2千年を超える歴史を持つ、世界有数のワイン産地である、
フランス・ブルゴーニュのブドウ畑が広がる美しい田園風景の中で、
ブドウ栽培ワイン生産に関わる仕事をしています。

  • Facebookの社会的なアイコン
Image by Dan Meyers

なぜ、今ワインなのか?

 私達の今日は、物質的にとても豊な時代となりました。店には商品があふれるほど並び、食べ物に関していえば、“美味しいい”というだけでは売れない時代がやってきました。私達の生活では、肉、魚や野菜等が、大きな工場で処理され、便利なパッケージで陳列されて売られるのが当たり前となり、これらの肉や魚が私達と同じ生物であり、その大切な命を拝受しているという意識が残念ながら少なくなってきました。植物についても同じことです。

私のご紹介するワインは、中小の農家の畑で多くの手作業を経て大切に育てたブドウから作られたワインです。低品質のブドウから、高品質のワインは作れないと言われているように、ワインの品質は、ブドウの質で決まると言っても良い程です。その為に、ブドウ農家は1年をかけて、懸命に畑の作業に勤しむのです。私達が普段見ることのない、こうした農家の尊い作業を、ワインを通して知ることで、私達の周りの生活を違う方向から考えてみませんか。 

また、私達の生活は核家族化し、一人で自由に過ごす時間を獲得しました。そして、多く作業が便利に機械化され、私達の日常は高い精度で現代化されました。SNSによって世界的な交信ができるようになったのは良いのですが、身近な人とのコミュニケーションに重きが置かれなくなってきたようにも感じます。
ワインは食事に寄り添うものだとも言われていますし、ワインは人間関係の潤滑油であると言われています。美味しい食事とワイン、そしてこの大切なひと時を、身近な人々と分かち合うことで、人間関係の大切さを感じてみましょう。

My Story

代表:
石黒かおり


日本航空(株)の国際線キャビンクルーとして、トータル約15年間に地球を約250回廻るほどの国内及び海外フライトを重ねました。なお、在職中、機内に於けるワインサービス経験から、より深くワインを知る必要性を感じ、10年目職歴に与えられる留学チャンスに社内応募、於・ボルドー大学醸造学部に学ぶ機会を頂く事が出来ました。

2003年より、フランス・ブルゴーニュのブドウ栽培ワイン生産農家で家族の一員として生活をする経験を得、自然の素晴らしさを保つため、より身近に地球の環境問題を見直す必要性も日々体得することとなり、ワイン生産農業を、様々な角度から見たり考えたりする機会を得ることができました。繁忙期には家族全員が畑に出る必要性があり、ぶどうに関する農作業も体得しました。
Missions:
ブルゴーニュ・ワイナリーの経営・販売戦略
ブルゴーニュのワイナリーにおける訪問者の対応及び試飲会の企画・実行
世界のプロフェッショナル・バイヤーの対応(試飲)
フランス、ヨーロッパ他、世界でおこなわれる試飲会への参加・販売
ワインの出荷準備、輸出及び仏税関関連
ワイン、ワイナリーに関するデザイン(ラベル、ワイン製品及び広告関連業務)
ホスピス・ド・ボーヌ等の世界的に著名なワインオークションへの参加企画
 

2018年、心機一転の機会を得、ブルゴーニュのヴォルネイ村で約300年に亘りブドウ栽培ワイン農家、地元の名士である、エティエンヌ・ド・モンティーユ氏による、北海道ワインプロジェクトに参画することに。これは、今後、日本のブドウ栽培及びワイン農業を更に発展させるべく、壮大なる目的を持った国際プロジェクトです。
Missions:
日本における国際ワイン・プロジェクトのスタートアップ参画
プロジェクトの会計・人事・マネージメント、補助金関連
関連機関(農水省、北海道庁、函館市、在日フランス大使館、日仏の銀行) とのコーディネートや交渉
ワインのブランディング・販売戦略

2021年より、ワイントレーダー/企業コンサルタント/仏企業 Bellevue France 代表取締役社長/ WINE no KAORI主宰
 

Skills:
日本ソムリエ協会ソムリエ資格 (1997年) 、同シニアソムリエ資格 (2001年) 取得。JAL社内留学でフランスのボルドーに渡り、2000年にボルドー大学でワイン醸造、試飲学を学ぶ。2006年にブルゴーニュ大学licence professionnelle de commerce, option « distribution et commercialisation des produits vinicoles » のディプロムを取得。
2009年ブルゴーニュ・ワインの騎士団シュヴァリエ叙任。

Sprit :
自分らしさを受け入れ、自分を大切にします。
グローバルな視野を持ち、精神的・経済的自立を果たします。
笑顔を忘れず、相手に思いやりを持ち、周りの人を大切にします。
人生の困難を糧とします。人生を楽しむことを決して忘れません。
美意識を持ち、美しい地球の財産を守ります。
ワインのプロとして切磋琢磨します。
自分の可能性に挑戦し続けます。

 

bottom of page